特集に関するご要望
工業部会のより良い活性化の為に、奮ってご連絡ください。
「こんな特集を組んで欲しい!」などのご要望をお待ちしております。どんな企画でも構いません。実現不可能なお題でも何かのヒントになるかもしれませんのでお気軽にお問い合せください。
工業部会のより良い活性化の為に、奮ってご連絡ください。
「こんな特集を組んで欲しい!」などのご要望をお待ちしております。どんな企画でも構いません。実現不可能なお題でも何かのヒントになるかもしれませんのでお気軽にお問い合せください。
企業特集
株式会社ミヤギアートスキール
2015.12.24
●業務内容
プラスチック金型設計、製作及び成形加工(可塑性、硬化性)、プレス金型(順送、単型)製作及びプレス加工、各種アッセンブリ
2015.12.24
●業務内容
プラスチック金型設計、製作及び成形加工(可塑性、硬化性)、プレス金型(順送、単型)製作及びプレス加工、各種アッセンブリ
企業特別情報
"この時期だけ年賀状印刷は期間限定です。お早めにご連絡ください。"
志賀堂印刷
"このスペースではキャンペーンやプロモーション情報を掲載していきます。掲載希望の加盟企業様はお気軽にお問合せください。"
掲載企業募集
金融特集
マル経融資制度のご案内
2015.9.24
商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の方が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人でご利用できる制度です。
2015.9.24
商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の方が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人でご利用できる制度です。
【ご利用いただける方】
●常時使用する従業員が20人(商業またはサービス業(宿泊業および娯楽業を除く)に属する事業を主たる事業として営む方については5人)以下の法人・個人事業主の方
●最近1年以上、商工会地区内で事業を行っている方
●商工会の経営指導員による経営指導を6か月以上受けており、事業改善に取り組んでいる方
●税金(所得税、法人税、事業税、都道府県民税等)を完納している方
●日本政策金融公庫の非対象業種等に属していない業種の事業を営んでいる方
【ご融資の条件】
●貸付限度額2,000万円
※融資限度額2,000万円の取扱いは平成28年3月31日の日本政策金融公庫受付分までとなります。
※ただし、1,500万超の融資を受ける場合には、融資前に事業計画を作成し、融資後に融資残高が1,500万円以下になるまで、経営指導員による実地訪問を半年毎に1回受けていただく必要があります。
●返済期間運転資金7年以内(据置期間1年以内)
設備資金10年以内(据置期間2年以内)
※上記条件での返済期間の取扱いは平成27年3月31日の日本政策金融公庫受付分までとなります。
●担保・保証人不要(保証協会の保証も不要です)
※審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
●常時使用する従業員が20人(商業またはサービス業(宿泊業および娯楽業を除く)に属する事業を主たる事業として営む方については5人)以下の法人・個人事業主の方
●最近1年以上、商工会地区内で事業を行っている方
●商工会の経営指導員による経営指導を6か月以上受けており、事業改善に取り組んでいる方
●税金(所得税、法人税、事業税、都道府県民税等)を完納している方
●日本政策金融公庫の非対象業種等に属していない業種の事業を営んでいる方
【ご融資の条件】
●貸付限度額2,000万円
※融資限度額2,000万円の取扱いは平成28年3月31日の日本政策金融公庫受付分までとなります。
※ただし、1,500万超の融資を受ける場合には、融資前に事業計画を作成し、融資後に融資残高が1,500万円以下になるまで、経営指導員による実地訪問を半年毎に1回受けていただく必要があります。
●返済期間運転資金7年以内(据置期間1年以内)
設備資金10年以内(据置期間2年以内)
※上記条件での返済期間の取扱いは平成27年3月31日の日本政策金融公庫受付分までとなります。
●担保・保証人不要(保証協会の保証も不要です)
※審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
イベント特集
マイナンバー制度セミナー
2016.1.21
民間事業者はどんな準備をすればよいのか?
2016.1.21
民間事業者はどんな準備をすればよいのか?
1.具体的な準備の進め方を知りたい
2.そろえておくべき書類について知りたい
3.どんなルールを作らなければならないのか知りたい
→講義だけでなく、すぐに使える書式のひな型をご提供します。
日時:平成28年1月21日(木)14:00~15:30
場所:富士見市商工会2階会議室(富士見市羽沢3-23-15)
受講料:無料
定員:50名(申込順)※会場の都合により、1社あたり1名の参加でお願いいたします。
締切日:平成28年1月15日(金)
問合せ:富士見市商工会 入江・出谷(TEL:049-251-7801)(FAX:049-251-7624)
講師:関越経営承継支援センター 代表 小島 公一氏
2.そろえておくべき書類について知りたい
3.どんなルールを作らなければならないのか知りたい
→講義だけでなく、すぐに使える書式のひな型をご提供します。
日時:平成28年1月21日(木)14:00~15:30
場所:富士見市商工会2階会議室(富士見市羽沢3-23-15)
受講料:無料
定員:50名(申込順)※会場の都合により、1社あたり1名の参加でお願いいたします。
締切日:平成28年1月15日(金)
問合せ:富士見市商工会 入江・出谷(TEL:049-251-7801)(FAX:049-251-7624)
講師:関越経営承継支援センター 代表 小島 公一氏
受講申込PDF (309KB) |